出生前診断しておきたい「先天性横隔膜ヘルニア」という病気

  • 2022.02.22

横隔膜ってどんな役目? 横隔膜とは 胸と腹部の間にある「しきり」のようなものです。そしてただ単に「しきり」の役目だけでなく、ヒトは呼吸をするときにこの膜を収縮や弛緩させて肺を膨らませたりしぼませたりする非常に重要な臓器なのです。 オレンジ色の部分が横隔膜です 横隔膜ヘルニアとは 生まれつき横隔膜に欠損孔ができてしまいその部分から胃、小腸、ときに肝臓が侵入して胸腔入り込むため肺を圧迫して低形成(通常のサイズに成長できない)を起こしてしまう病気です。この病気があるこ...

「つらい妊娠中の腰痛 」

  • 2022.02.08

「腰が痛いんですけど💦 まだ妊娠の影響とか違いますよねぇ〜」   とおっしゃってご来院される妊娠初期のママたちがいらっしゃいます。     はい それ 妊娠の影響です! 妊娠中の腰痛は妊娠10週台後半から始まり、妊娠30週頃最も痛みが強くなり、通常は産後の6ヶ月には軽快すると言われています。妊娠女性の約50〜80%に腰や骨盤の痛みが起こると言われています。 今日はその原因と対策についてご説明いたします。 原因 ...

PAGE TOP